お知らせ

湯前中学校 伝統芸能継承発表会・文化祭 見学

11月9日、湯前小学校体育館にて開催された「湯前中学校 伝統芸能継承発表会・文化祭」に、ご利用者様数名が見学に行ってまいりました。 当日は体育館いっぱいに地域の方々やご家族が集まる中、伝統芸能を中心とした舞台発表が行われ、会場は若さあふれる...
お知らせ

サツマイモの収穫

秋の訪れを感じる季節、施設の庭で「さつまいもの収穫」を行いました。春に植えた苗がぐんぐん育ち、立派なお芋が土の中にごろごろと。入居者の皆様は、軍手をはめて土に触れながら、「どこにあるかな?」「こんなに大きい!」と笑顔で声を弾ませておられまし...
お知らせ

異文化交流試食会を開催しました

10月18日(土)、湯前中央公民館にて「異文化交流試食会」を開催いたしました。このイベントは、福寿荘が地域の皆さまと共に、異なる文化への理解を深め、交流を楽しむことを目的に企画したものです。 当日は、ネパールとミャンマー出身のスタッフや地域...
お知らせ

福寿荘だより10号発行しました。

広報誌 福寿荘だより | 特別養護老人ホーム 福寿荘より閲覧できます。
お知らせ

異文化交流試食会 開催のお知らせ

このたび福寿荘では、地域の皆さまとの交流を目的とした「異文化交流試食会」を開催いたします。世界の料理を味わいながら、異なる文化や習慣にふれる機会を楽しんでいただけるイベントです✨ 今回のテーマは、ネパールとミャンマー。両国出身のスタッフが心...
お知らせ

夏まつりを開催しました!

8月9日、施設内にて「夏まつり」を開催しました。今年は感染対策のため、職員とご利用者のみでの実施となりましたが、皆さま笑顔で楽しいひとときを過ごされました。 当日は、紅白の提灯が飾られたホールにて、まずはカラオケ大会からスタート。法被姿でマ...
お知らせ

ジャガイモ掘り

初夏の風が心地よいある日、当施設の中庭にある畑にて「ジャガイモ掘り」を行いました。青々と育った葉をかき分けながら、土の中から顔を出すジャガイモに、参加されたご入居者様も思わず笑顔に。長年の経験を生かして手際よく掘り起こす姿は、とても頼もしく...
お知らせ

令和七年度 春の防火訓練を実施しました

5月22日(木)、福寿荘では春の防火訓練を実施しました。今回は「厨房からの出火」を想定し、初期消火、避難誘導、消防署への通報、屋内消火栓の操作訓練までを一連の流れとして実施いたしました。 訓練開始とともに自動火災報知設備が作動。各棟の職員は...
お知らせ

母の日 ~感謝をこめて~

福寿荘では「母の日」にちなみ、日頃の感謝の気持ちを込めたイベントを開催いたしました。会場にはピンクのカーネーションが彩りを添え、春らしい優しい雰囲気に包まれました。 この日は、女性ご入居者様お一人おひとりにカーネーションの花束を贈呈し、記念...
お知らせ

こどもの日行事 ~行事食とスイーツバイキング~

当施設では「こどもの日」にちなんだ行事を開催いたしました。昼食には、ふわとろオムライスを中心とした洋風の特別メニューをご提供し、季節を感じられる華やかなお食事となりました。皆さま笑顔で召し上がり、「彩りがきれいね」「美味しかったよ」と好評で...